文献
J-GLOBAL ID:202202211320094361   整理番号:22A0229170

アニオン交換応用のためのカチオン性ジルコニウムホスホナートナノシートのアクセス【JST・京大機械翻訳】

Accessing cationic zirconium phosphonate nanosheets for anion exchange applications
著者 (3件):
資料名:
巻: 531  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: D0620A  ISSN: 0020-1693  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
苛酷な化学的および熱的処理に対するより良い耐性を有するカチオン性拡張骨格材料の作製は,いくつかの要求用途に対して非常にlicitされている。イミダゾリウム官能化有機ホスホン酸への容易な経路を考案した。続いて,イミダゾリウム官能化有機ホスホン酸とZrOCl_2・8H_2Oとの反応は,厚さ約10nmのホスホン酸ジルコニウムナノシートへのアクセスを与える。共有結合で固定されたダングリングイミダゾリウム基は,ジルコニウムホスホン酸ナノシート上に均一に分布し,その結果,材料の顕著なアニオン交換容量をもたらした。FT-IR,粉末X線回折,TGAおよび31P NMRを用いて,pH2の酸性溶液,沸騰水,pH12のアルカリ溶液および250°Cまでの温度におけるカチオン性ジルコニウムホスホン酸エステル材料の安定性を調べた。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
遷移金属元素(鉄族元素を除く)の錯体の結晶構造  ,  第11族,第12族元素の錯体 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る