文献
J-GLOBAL ID:202202211462738282   整理番号:22A1210867

回転軸付与ワイヤ放電加工による溝幅変化スパイラル溝加工

Groove width change spiral groove machining by WEDM with rotating axis
著者 (3件):
資料名:
巻: 2022  号: 春季(CD-ROM)  ページ: ROMBUNNO.F05  発行年: 2022年03月02日 
JST資料番号: Y0914A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
X-YおよびU-V軸の4軸制御が可能なワイヤ放電加工機のテーブル上に回転及びチルトが可能な2軸回転軸を追加し,円筒工作物を把持させ,その外周部に溝幅が変化するスパイラル溝加工を行った.この形状加工においては,1)x,u軸および回転軸を同期させる手法と,2)x軸および回転・チルト軸を同期させる手法があり,NCプログラムの生成手法の違いを含め,溝幅および溝深さの形状精度比較を行った.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
特殊加工 
引用文献 (3件):
  • 平野舜也他,ワイヤ放電加工によるスパイラル溝形状加工の精度検討,2018年度精密工学会春季大会論文集,(2018),pp.895-896.
  • 元村蓮他,2軸回転軸付与ワイヤ放電加工によるスパイラル溝加工,2021年度精密工学会秋季大会論文集,(2021),pp.492-493.
  • X. Cheng et al., Tool fabrication system fot micro/nano millimg-function analysis and design of a six-axis Eire EDM machine, Int. J. Adv. Manuf. Technol. 2010, DOI10.1007/s00170-009-2094-8.
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る