文献
J-GLOBAL ID:202202211962121956   整理番号:22A0838570

結晶性シリセンにおける可逆的カリウムイオン合金化貯蔵【JST・京大機械翻訳】

Reversible potassium-ion alloying storage in crystalline silicene
著者 (30件):
資料名:
巻: 435  号: P2  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: D0723A  ISSN: 1385-8947  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
シリコンはリチウム/ナトリウムイオン貯蔵のための最も魅力的な合金化アノード材料の1つとして認識されてきた。しかし,K-Si合金化反応は,理論的相図が対応する生成物の存在を可能にするにもかかわらず,これまで生成したカリウムイオン電池においてまだ不足している。ここでは,Zintl相CaSi_2から結晶性シリセンを合成し,カリウムイオンが,増強されたサイクル安定性(シリセン//K電池で3000サイクルを超える容量低下なし)で効率的に挿入/抽出でき,クーロン効率が99.4%以上であることを示した。「不活性シリコン」の確立された認識に反して,シリセン中で起こる可逆的速度論制御K-Si相転移をin situシンクロトロンX線回折によって説明し,180.1mA h g-1の信頼できる可逆的カリウム化貯蔵容量を実現する主要な放電生成物としてKSiの形成を可能にした。ここで観測されたシリコンの多目的合金化電気化学は,耐久性カリウムイオン電池の開発を促進することが期待される。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
触媒操作  ,  吸着,イオン交換  ,  吸着剤 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る