文献
J-GLOBAL ID:202202212227623901   整理番号:22A0807731

in situ透過型電子顕微鏡を用いた0.95Na_0.5Bi_0.5TiO_3-0.05BaTiO_3単結晶における電場誘起分域スイッチングと相転移の直接観察【JST・京大機械翻訳】

Direct observations of electric-field-induced domain switching and phase transition in 0.95Na0.5Bi0.5TiO3-0.05BaTiO3 single crystals using in situ transmission electron microscopy
著者 (4件):
資料名:
巻: 120  号:ページ: 072901-072901-6  発行年: 2022年 
JST資料番号: H0613A  ISSN: 0003-6951  CODEN: APPLAB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
強誘電固溶体におけるモルフォトロピック相境界(MPB)の物理を理解するためには,電場印加中および後のドメイン形態および結晶構造の進化を修復することは必須である。ここでは,鉛フリー0.95Na_0.5Bi_0.5TiO_3-0.05BaTiO_3(NBT-BT)単結晶における電場誘起ドメインスイッチングと相転移を,その場透過型電子顕微鏡を用いて直接観察した。菱面体晶(R)と正方晶(T)相は,2つの領域,すなわち,{001}_Cと{011}_Cナノドメインを有する強誘電体領域と極性ナノ領域を有するリラクサ領域,に共存した。in situ観察は,印加電場が強誘電領域で可逆的90°ドメインスイッチングを誘起し,リラクサ領域で不完全な可逆的リラクサ-強誘電性遷移を誘起することを示した。可逆的T-R相転移も[130]C電子回折パターンによって証明された。両領域における電場誘起ドメインスイッチングと相転移は,巨視的特性の向上に寄与した。これらの発見は,MPB近くのNBT系材料の動的構造進化への深い洞察を提供し,巨視的圧電挙動の微細構造機構を理解するのに役立つ。Copyright 2022 AIP Publishing LLC All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
強誘電体,反強誘電体,強弾性 

前のページに戻る