文献
J-GLOBAL ID:202202212333110139   整理番号:22A1038662

腕神経叢ブロックにおける局所麻酔と併用したデキサメタゾン対デクスメデトミジンの有効性:Meta分析および系統的レビュー【JST・京大機械翻訳】

Efficacy of Dexamethasone versus Dexmedetomidine Combined with Local Anaesthetics in Brachial Plexus Block: A Meta-Analysis and Systematic Review
著者 (3件):
資料名:
巻: 2022  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: U7703A  ISSN: 1741-427X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
背景.デキサメタゾンとデクスメデトミジンは,ブロッキング効果を増強するために,腕神経叢ブロックにおける局所麻酔補助薬である。しかし,2つの薬剤が腕神経叢ブロックにおいてより効果的であることは明らかではない。本論文は,メタアナリシスを通して腕神経叢ブロックにおける局所麻酔と組み合わせたデキサメタゾンとデクスメデトミジンの効果を比較し,現在の実践と将来の研究のための情報を得た。方法.PubMed,Embase,Cochrane LibraryおよびWeb of Scienceデータベースの検索を行い,上腕神経叢ブロックに対する局所麻酔と組み合わせたデキサメタゾンおよびデクスメデトミジンの効果を検討する研究を同定した。データベースを,それらの開始から10月2021日まで検索した。臨床ランダム化比較試験を含めた。2人の研究者は独立して文献スクリーニングを行った。コクランシステムレビューマニュアルを文献品質評価のために採用し,一方,Stata14.0ソフトウェアはメタ分析において支援した。鎮痛の持続期間は,一次転帰指標であった。一方,二次転帰指標は,感覚ブロックと運動ブロックの期間を含んだ。結果.465人の患者を含む7つの論文を分析した。デクスメデトミジン群と比較して,デキサメタゾン群は,鎮痛のより長い期間を示した(WMD=111.29,95%CI:16.49~206.10,P=0.021),感覚ブロック(WMD=173.20,95%CI:86.69~259.71,P<0.0001)および運動ブロック(WMD=121.03,95%CI:12.87~229.20,P=0.028)。結論.本メタ分析結果は,デキサメタゾンが,ブロッキング効果を増強する腕神経叢ブロックにおけるより良い局所麻酔補助薬であることを確認する。それにもかかわらず,既存の不均一性は,さらなる検証のために将来の大規模,多施設,高品質ランダム化比較試験を保証し,より信頼できる臨床的エビデンスを提供する。Copyright 2022 Ming Li et al. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
局所麻酔薬の臨床への応用  ,  局所麻酔 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
引用文献 (29件):
  • S. Kaidan, K. Verma, D. Jethava, D. D. Jethava, S. Sachdev, "Comparison of nerve stimulator guided technique and ultrasound guided technique of supraclavicular brachial plexus block in upper limb surgeries," Journal of Anesthesia & Clinical Research, vol. 10, no. 3, pp. 1-6, 2017.
  • E. R. Mariano, R. Afra, V. J. Loland, N. S. Sandhu, R. H. Bellars, M. L. Bishop, G. S. Cheng, L. P. Choy, R. C. Maldonado, B. M. Ilfeld, "Continuous interscalene brachial plexus block via an ultrasound-guided posterior approach: a randomized, triple-masked, placebo-controlled study," Anesthesia & Analgesia, vol. 108, no. 5, pp. 1688-1694, 2009.
  • T. J. Gan, "Poorly controlled postoperative pain: prevalence, consequences, and prevention," Journal of Pain Research, vol. 10, pp. 2287-2298, 2017.
  • D. Bravo, J. Aliste, S. Layera, D. Fernández, P. Leurcharusmee, A. Samerchua, A. Tangjitbampenbun, A. Watanitanon, V. Arnuntasupakul, C. Tunprasit, A. Gordon, R. J. Finlayson, D. Q. Tran, "A multicenter, randomized comparison between 2, 5, and 8 mg of perineural dexamethasone for ultrasound-guided infraclavicular block," Regional Anesthesia & Pain Medicine, vol. 44, no. 1, pp. 46-51, 2019.
  • Y. Li, H. Wang, Y. Deng, Y. Yao, M. Li, "Effect of dexmedetomidine on supraclavicular brachial plexus block: a randomized double blind prospective study. Beijing da xue xue bao Yi xue ban," Journal of Peking University Health sciences, vol. 50, no. 5, pp. 845-849, 2018.
もっと見る

前のページに戻る