文献
J-GLOBAL ID:202202212729434657   整理番号:22A0435703

パラジウムを含浸したZSM-5ウォッシュコートハニカムモノリスによるプラズマ触媒エチレン除去【JST・京大機械翻訳】

Plasma-catalytic ethylene removal by a ZSM-5 washcoat honeycomb monolith impregnated with palladium
著者 (10件):
資料名:
巻: 426  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: B0362A  ISSN: 0304-3894  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
新規ハニカムプラズマ反応器における希薄エチレンの効果的除去を,周囲温度で作動する2穿孔電極間に挟んだハニカム触媒(Pd/ZSM-5/モノリス)を用いて調べた。ここでは,バインダ分率,触媒調製法および触媒負荷に対する触媒性能の依存性を調べた。エチレン除去は15分のプラズマ触媒酸化と共役した30分の吸着のサイクルからなるプロセスにより行った。面白いことに,サイクルプロセスの性能は,エネルギー保存,すなわち,ΔΨ105およびΔλ300J/Lと比較して,それぞれ,連続プラズマ触媒酸化および熱活性化触媒より優れていた。したがって,新しいサイクルプロセスは,室温酸化を特徴とする先進酸化技術と考えられ,NO_xやO_3のような低いエネルギー消費,無視できる有害副産物排出を提供する。さらに,この工程は,低圧力損失,周囲雰囲気,機械的に安定なシステム,および簡単な反応器構成で操作し,このプラズマプロセスの実用的な適用性を示唆した。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の汚染原因物質  ,  下水,廃水の化学的処理 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る