文献
J-GLOBAL ID:202202212753700831   整理番号:22A1209517

光の極限性能を生かすフォトニックコンピューティング -光を用いた意思決定-

Photonic Computing Highlighting Ultimate Nature of Light: Decision Making by Photonics
著者 (4件):
資料名:
巻: 15  号:ページ: 310-317(J-STAGE)  発行年: 2022年 
JST資料番号: U0221A  ISSN: 1882-0875  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
情報技術の根底を支えてきたムーアの法則の終焉やコンピューティング需要の爆発的増大に伴い,新規な物理系を活用する情報技術研究の重要性が高まり,光を用いたコンピューティングは世界的に活発である.我々は,情報物理の観点を基盤として,光コンピューティングや光インタコネクションなどの情報処理機能を,近接場光学やレーザーカオスなどの先端フォトニクスとともに新たに開拓する研究に従事してきた.本稿では,近接場光やレーザーカオス,量子干渉などを用いた意思決定機能の構築に関する最近の研究を紹介する.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の計算機  ,  光学情報処理  ,  量子光学一般  ,  人工知能 
引用文献 (52件):
  • (1) 稲場文男,一岡芳樹,光コンピューティングの事典,朝倉書店,1997.
  • (2) N. McArdle, et al., “Optoelectronic parallel computing using optically interconnected pipelined processing arrays,” IEEE J. Sel. Topics Quantum Electron., vol. 5, no. 2, pp. 250-260, March/April 1999.
  • (3) P.R. Prucnal, et al., “Introduction to JSTQE issue on photonics for deep learning and neural computing,” IEEE J. Sel. Top. Quantum Electron., vol. 26, no. 1, 0200103, Jan./Feb. 2020.
  • (4) 内田淳史,複雑系フォトニクスレーザカオスの同期と光情報通信への応用,共立出版,2016.
  • (5) M. Naruse, et al., “Information physics fundamentals of nanophotonics,” Rep. Prog. Phys., vol. 76, no. 5, 056401, April 2013.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る