文献
J-GLOBAL ID:202202212835955241   整理番号:22A0879295

日本沿岸域の地盤改良(軟弱地盤対策,液状化対策)3.埋立材の改良とリサイクル,環境保全技術 埋立材の改良とリサイクル,環境保全技術 SGM軽量土工法と施工事例

著者 (1件):
資料名:
巻: 63  号:ページ: 88-91  発行年: 2022年03月22日 
JST資料番号: F0026A  ISSN: 0387-0790  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・港湾構造物の耐震補強や液状化対策に有効な材料として,浚渫土などをリサイクルしたSGM軽量土を紹介。
・気泡などの混入により湿潤単位体積重量を軽量化。
・浚渫/運搬から揚土,異物除去/加水/解泥,調泥,混錬,圧送/打設までが基本的な施工工程。
・阪神淡路大震災後の神戸ポートアイランドでは,ケーソン岸壁背後にSGM軽量土を使用して土圧を低減。
・東京港の大井埠頭では,護岸の耐震補強として水深10mの位置でSGM軽量土を打設。
・羽田空港D滑走路では,護岸裏込め材としてSGM軽量土を大規模急速施工。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
地盤改良,土質安定処理 
引用文献 (6件):
  • (財)沿岸技術研究センター: 軽量混合処理土技術マニュアル(改訂版)、2008.
  • 渡部要一、三枝弘幸、植田智幸、土田孝、御手洗義夫、新舎博: 沿岸域工事に用いた気泡混合処理土の長期安定性、土木学会論文集C、vol.63 No.1、pp.237-248、2007.
  • 尾田俊雄、奥平幸男、奥村樹郎、御手洗義夫: 軽量混合処理土の大水深への適用、土と基礎、Vol.50,No.5、pp.29-31、2002
  • 御手洗義夫、野口孝俊、奥信幸、大和屋隆司: SGM軽量土工法の大規模急速施工-羽田空港D滑走路建設工事埋立/桟橋接続部での適用-、地盤工学会誌、 Vol.59、No.8、pp.44-47、2011.
  • 御手洗義夫、野口孝俊、奥信行、大和屋隆司: SGM軽量土工法の大規模急速施工 羽田D滑走路建設工事 埋立/桟橋接続部での適用-、地盤工学会誌、VOL.59、No.8、pp.44-47、2011.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (12件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る