文献
J-GLOBAL ID:202202212889408571   整理番号:22A0936242

新たなモビリティ技術 大都市圏向けMaaSの構想,現状と今後の展望

The Concept, Current Situation and Future of MaaS for Metropolitan Area
著者 (1件):
資料名:
巻: 57  号:ページ: 16-19  発行年: 2022年04月01日 
JST資料番号: S0340A  ISSN: 0454-4595  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本や欧州などの大都市圏では,公共交通が発達し広く利用されていながらも,自家用車保有率が低くない地域が存在する。そこで,公共交通とカーシェアリング等の新しい交通サービスを,適材適所で利用できるような,一体的な料金・案内システムのもとで提供し,自家用車を保有するよりも快適なライフスタイルを提案しようとする試みが,Mobility as a Service(略称,MaaS)の一形態として構想され,さまざまな地域でサービス提供が進んでいる。日本の大都市圏においても,欧州とは異なる背景や実現に向けた課題を抱えつつも,日本に適合した形態を探るための調査研究やサービス提供が進んでいる。本稿では,大都市圏向けのMaaSについて,その原点と言えるSampo Hietanen氏の構想やMaaS Global社によるサービスを紹介した上で,日本の大都市圏向けMaaSの現状,課題,そして今後の展望を示す。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
運輸交通・サービス一般  ,  都市交通 
引用文献 (5件):
  • 東京都生活文化局; ′′「ゼロエミッション東京の実現に向けた自動車利用に関する世論調査」結果′′, 2019
  • Ramboll; ′′WHIMPACT′′, 2019
  • 藤垣洋平, 高見淳史, トロンコソパラディジアンカルロス, 原田昇; ′′大都市圏向け統合モビリティサービス Metro-MaaS の提案と需要評価′′, 都市計画論文集, Vol.52, 2017
  • 三井不動産株式会社, 株式会社 Share Tomorrow; ′′目的地と移動手段をセットで提供する不動産 MaaS の新サービス「& MOVE」を商業施設・ホテル・マンションへ導入~コロナ禍を契機に多様化が進むライフスタイルへ対応~′′, 2021
  • 日高洋祐, 牧村和彦, 井上岳一, 井上佳三; ′′MaaSモビリティ革命の先にある全産業のゲームチェンジ′′, 日経BP社, 2018

前のページに戻る