文献
J-GLOBAL ID:202202213792984167   整理番号:22A0286097

金属テトラジン錯体のレーザ開始に関する新しい展望:理論的研究【JST・京大機械翻訳】

New perspectives on the laser initiation for metal tetrazine complexes: a theoretical study
著者 (5件):
資料名:
巻: 24  号:ページ: 305-312  発行年: 2022年 
JST資料番号: A0271C  ISSN: 1463-9076  CODEN: PPCPFQ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
金属テトラジン錯体(MTCs)のレーザ開始と電荷移動の間の関係を理解するために,異なる金属と配位子を有するMTCsのいくつかのセットを設計し,それらの電荷移動(CT)特性を,UV-visスペクトル,正孔-電子分布,フラグメント間電荷遷移,および遷移密度マトリックス分析と組み合わせた時間依存密度汎関数理論法(TD-DFT)を用いて調べた。結果は,Fe(II),Mn(II),およびCu(II)が,光開始テトラジン錯体構築における適切な二価遷移金属コアであることを示した。二価金属コアを一価中心に置換することにより,錯体の新しいセットは,近赤外(NIR)領域で金属-配位子電荷移動(MLCT)特性と強い吸収強度を有することが証明され,一価MTCsが二価MTCよりも低エネルギーレーザ開始に好都合であることを意味する。ピラゾール置換基構造の合理的な同調は,重要な設計原理である光学特性を維持しながら,爆発性能を高めることが期待される。本研究は,MTCの光活性状態を徹底的に描写し,新しい望ましいレーザ開始爆薬を探索するための一連の考えを与える。Copyright 2022 Royal Society of Chemistry All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
白金族元素の錯体  ,  遷移金属錯体一般  ,  非遷移金属元素の錯体  ,  太陽電池 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る