文献
J-GLOBAL ID:202202213873755902   整理番号:22A0323683

UK(Com-COV2)におけるmRNA,ウイルスベクターおよび蛋白質アジュバントワクチンを組み込んだ異種COVID-19一次ワクチン接種の免疫原性,安全性および反応性: 単一盲検無作為化第2相非劣性試験【JST・京大機械翻訳】

Immunogenicity, safety, and reactogenicity of heterologous COVID-19 primary vaccination incorporating mRNA, viral-vector, and protein-adjuvant vaccines in the UK (Com-COV2): a single-blind, randomised, phase 2, non-inferiority trial
著者 (58件):
資料名:
巻: 399  号: 10319  ページ: 36-49  発行年: 2022年 
JST資料番号: B0673A  ISSN: 0140-6736  CODEN: LANCA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
迅速な展開を容易にするために同じスケジュール内で異なるCOVID-19ワクチンの柔軟な使用の重要性を考えると,著者らはアデノウイルスベクターワクチン(ChAdOx1nCoV-19[ChAd],AstraZeneca),2つのmRNAワクチン(BNT162b2[BNT],Pfizer-BioNTech,およびmRNA-1273[m1273],現代)およびSARS-CoV-2スパイク糖蛋白質およびマトリックス-Mアジュバント(NVX-CoV2373[NVX],Novavax)を含むナノ粒子ワクチンを含む混合プライミングスケジュールを研究した。Com-COV2は,50歳以上の成人が,以前,1:1:1の比率で,1:1:1の割合で,1:1:1の比率で,ランダムに割り当てられた(無作為に3と6のランダムブロックで),そして,同種ワクチン,m1273,またはNVXで,第2用量の筋肉内投与(第1用量の8~12週)を受けた。第1エンドポイントは,第2用量の28日後に,異種対相同スケジュールでELISAで測定した血清SARS-CoV-2抗スパイクIgG濃度の幾何平均比(GMR)であり,片側9875%CIに対する063以上のGMRの非劣性基準であった。一次分析は,ベースラインで血清陰性であるプロトコール集団であった。安全性分析は,研究ワクチンの用量を受けたすべての参加者に対して行われた。試験は,ISRCTN,数27841311で登録された。19年4月19日から5月14日の間に,ChAd(n=540,47%女性)またはBNT(n=532,40%雌)の単回投与後,中央値9±4週の中央値で2021,1072人の参加者を登録した。ChAd/m1273(20114 ELISA実験室単位[ELU]/mL[95%CI 18160から22279])およびChAd/NVX(5597 ELU/mL[4756から6586])のレシピエントにおけるSARS-CoV-2抗スパイクIgGのブースト後28日の幾何平均濃度(GMC)は,ChAd/ChAdレシピエント(1971ELU/mL[1718から2262],ChAd/ChAd)と比較して,ChAd/ChAdレシピエント(1971 ELU/mL[1718から2262],ChAd/NVX)のGMRは,ChAd/ChAdと比較して,ChAd/ChAdレシピエント(1971ELU/mL[1718から2262])に非劣っていた。”ChAd/m1273]およびChAd/NVXのGMRは,ChAd/ChAdと比較して,それぞれ,ChAd/ChAdレシピエント(1971ELU/mL[1718から2262])のGMRは,ChAd/ChAdと比較して,ChAd/ChAdレシピエント(1971 ELU/mL[1718から2262]まで)は,非劣性であった(1971ELU/mL[1718から2262])。BNT/m1273(GMC 22978 ELU/mL[95%CI 20597から25636])では,BNT/NVX(8874 ELU/mL[15025から19075])に対して,BNT/BNTと比較して,BNT/NVXに対して,非劣性を示した(8874 ELU/mL[7391から10654])。しかし,NVXはワクチン接種後28日でGMCの18倍上昇を誘導した。15の重大な有害事象があり,免疫化に関連したものはなかった。NVXではなくm1273による異種二次投与は,相同スケジュールと比較して一過性全身反応原性を増加させた。多重ワクチンは,BNTまたはChAdによるプライミング後に,一次免疫化を完了し,ワクチン認証のためのそのようなスケジュールの認識をグローバルかつ支持する迅速なワクチン展開を促進する。英国のVaccine Task force for the Epidemimic Processment Innovation(CEPI)と国立衛生研究所の国立衛生研究所。NVXワクチンは,Novavaxによる試験で使用するために供給した。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
免疫療法薬・血液製剤の臨床への応用  ,  感染症・寄生虫症一般 

前のページに戻る