文献
J-GLOBAL ID:202202213976120161   整理番号:22A0446521

BDCuckoo:ブロックデバイスのための効率的なカッコウハッシュ【JST・京大機械翻訳】

BDCuckoo: an Efficient Cuckoo Hash for Block Device
著者 (4件):
資料名:
巻: 13152  ページ: 183-194  発行年: 2022年 
JST資料番号: H0078D  ISSN: 0302-9743  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ハッシュは,その優れた挿入と探索性能のため,様々な貯蔵システムで広く使用されている。しかしながら,既存のハッシュ設計は,ブロックデバイスに対するI/O効率を著しく低減する多くのランダム小型I/Oを生成するので,ブロックデバイスにとっては適していない。本論文は,ブロック装置のために,I/O最適化CuckoハッシュのBDCucko(Block Detwor Cucko)ハッシュを提案した。BDCuckoは,要素がハッシュテーブルに保存される位置を制限することにより,スロット検出中のI/Oの量を低減する。各検出に対してディスクI/Oをトリガーする従来のカッコウハッシュと異なり,BDCuckoは,単一大ディスクI/OにおけるDRAMへのターゲット要素の可能なスロットを負荷する。また,本論文は,EXT4ファイルシステムにおける大きなディレクトリ指数を最適化するために,BDCuckoを使用する使用事例を示した。評価は,BDCuckuoハッシュが,すべてのYCSB作業負荷に対して従来のCuckoハッシュより優れていて,負荷係数0.7で,作業負荷Dに対して,2.64倍の性能改善を有することを示した。使用事例では,BDCucko最適化ファイルシステムのディレクトリインデックスは,statコマンドに対して1.79倍の性能改善を達成し,rmコマンドに対して1.64倍の性能改善を達成した。Copyright IFIP International Federation for Information Processing 2022 Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
記憶装置  ,  オペレーティングシステム  ,  通信網  ,  データ保護 

前のページに戻る