文献
J-GLOBAL ID:202202214660838877   整理番号:22A0394091

傾斜異方性Dirac円錐を持つ二次元材料の光学的性質:ドーピング8-Pmmnボロフェンへの応用による理論的モデリング【JST・京大機械翻訳】

Optical properties of two-dimensional materials with tilted anisotropic Dirac cones: theoretical modeling with application to doped 8-Pmmn borophene
著者 (2件):
資料名:
巻: 24  号:ページ: 014002 (10pp)  発行年: 2022年 
JST資料番号: D0538C  ISSN: 2040-8978  CODEN: JOOPCA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
傾斜異方性Dirac円錐を有する新しく発見された二次元材料であるボロフェンの光学的反射,透過および吸収特性を,ZabolotskiyおよびLozovik(2016Phys.Rev.B94165403)により提案された8-Pmmnボロフェンの簡単な電子バンド構造モデル内で探索した。ボロフェン層はAl_2O_3のような誘電体基板上に堆積し,ボロフェン電子密度は外部ゲート電圧によって制御されると仮定した。ボロフェン層の反射率,透過率および吸光度,Fermi準位までの電子で満たされた伝導バンドを入射放射の周波数および層上の入射角度に対して計算した。入射放射偏光の2つの主要なケースは入射の平面に平行または垂直である。8-Pmmnボロフェンの光学特性は,すれすれ入射を除いて,放射入射の全ての角度で上記の2つのケースに対して明確に異なり,そのために,ボロフェン層が,波偏光に関係なくミラーのように振舞うことが分かった。得られた結果は,基板のBrewster角から約10度の値によって異なる,p偏光放射の特定の角度入射(準Brewster角と呼ばれる)でのこの層の最小反射率を観察することにより,誘電体基板上に堆積されたボロフェン層を可視化する可能性を示した。Please refer to the publisher for the copyright holders. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光の屈折,反射,分散,偏向,吸収,透過 

前のページに戻る