文献
J-GLOBAL ID:202202215038427541   整理番号:22A0201892

エコスラグの有効利用 2)溶融スラグの処分場法面保護土代替材としての利用事例

著者 (2件):
資料名:
巻: 21  号:ページ: 68-71  発行年: 2022年01月01日 
JST資料番号: L4697A  ISSN: 1347-9970  CODEN: KJGAAZ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・山梨県市町村総合事務組合立一般廃棄物最終処分場における法面保護土の代替材として溶融スラグの活用を検討。
・法面保護土が必要とする条件と試験項目及び評価基準を独自に設定,使用する溶融スラグが自主基準値を満足することを確認。
・採用の結果,溶融スラグが法面保護土材として非常に適していることを確認。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
資源回収利用  ,  廃棄物処理一般 

前のページに戻る