文献
J-GLOBAL ID:202202215637050224   整理番号:22A0455744

高次トポロジカル状態に基づく全光学的アナログから電磁誘導透過【JST・京大機械翻訳】

All-optical analog to electromagnetically induced transparency based on higher-order topological states
著者 (4件):
資料名:
巻: 137  号:ページ: 97  発行年: 2022年 
JST資料番号: W4350A  ISSN: 2190-5444  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,トポロジー的に非自明なKagome格子といくつかの特殊な高次コーナー状態を調べ,これは次の最近接相互作用から生じ,エッジ状態から発展し,これらの新しいコーナー状態間の結合は,従来の「ゼロエネルギー」コーナー状態とは対照的に,より容易に調整される。従来のフォトニック結晶導波路システムにジグザグ完全-電気-導体境界を持つこのトポロジー的に非自明なKagome格子を導入し,コーナー状態と導波路の間の結合を正確に制御するための簡単な方法を用いて,トポロジー保護による電磁誘起透明性の全光アナログを,著者らの知る限り,初めて達成した。これらの結果は,より一般的なフレームワークにおける高次コーナーモードの理解を広げ,光遅延,狭帯域フィルタ,オンチップ光信号処理の分野での応用を見出す。Copyright The Author(s), under exclusive licence to Societa Italiana di Fisica and Springer-Verlag GmbH Germany, part of Springer Nature 2022 Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光導波路,光ファイバ,繊維光学 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る