文献
J-GLOBAL ID:202202215828426369   整理番号:22A0622729

子宮癌肉腫の1例【JST・京大機械翻訳】

Carcinosarcoma of Uterus: a Case Report
著者 (2件):
資料名:
巻: 72  号:ページ: 86-88  発行年: 2022年 
JST資料番号: A1498A  ISSN: 0971-9202  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
肉腫は,上皮と間葉成分の両方から成る高度に悪性の二相性腫瘍を有する悪性混合ミュラー腫瘍である。59歳の未経産婦は閉経後出血を呈した。子宮鏡検査は顕著な血管系を有する高血管ポリープ状腫瘤を明らかにした。標本の肉眼的検査は,ポリープ状腫瘤を示し,子宮腔全体を占め,子宮筋層の半分以上を浸潤していた。免疫組織化学的分析は,上皮成分AE1/AE3と間質成分desiとp16を示した。腫瘍細胞はERに対して陰性であった。癌肉腫は,子宮内膜癌の高度に攻撃的な低頻度の異型であるので,早期診断と積極的な治療は,罹患率と全体の生存を最小化するために重要である。Copyright Federation of Obstetric & Gynecological Societies of India 2021 Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
女性生殖器と胎児の腫よう  ,  腫ようの診断 
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る