文献
J-GLOBAL ID:202202218157604523   整理番号:22A0910731

可視光を含むリチウム-酸素電池のための内部電場と界面接合技術ステップ-スキーム接合【JST・京大機械翻訳】

Internal Electric Field and Interfacial Bonding Engineered Step-Scheme Junction for a Visible-Light-Involved Lithium-Oxygen Battery
著者 (8件):
資料名:
巻: 134  号: 12  ページ: e202116699  発行年: 2022年 
JST資料番号: A0396A  ISSN: 0044-8249  CODEN: ANCEAD  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Li-O_2電池は近年かなりの関心を集めているが,それらはカソードにおける高い速度論的障壁と大きな過電圧によって妨げられている。ここでは,窒化炭素(Fe_2O_3/C_3N_4)上のヘマタイトとのステップスキーム(S-スキーム)接合を,可視光誘起Li-O_2電池の酸素レドックスを促進するための二機能性触媒として設計した。ヘテロ接合における内部電場と界面Fe-N結合は,光キャリアの分離と方向移動を促進し,空間的に孤立したレドックス中心を確立し,そこでは,C_3N_4上の光電子とFe_2O_3上の正孔が放電と充電速度を著しく加速する。これらは,Li-O_2電池をFe_2O_3/C_3N_4で,照明下で3.13Vの高い放電電圧を示し,暗所での平衡電位2.96V,および3.19Vの充電電圧,ならびに優れたレート能力とサイクル安定性を示した。本研究は,金属-O_2電池の合理的なカソード設計に光を当てる。Copyright 2022 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
二次電池 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る