文献
J-GLOBAL ID:202202218637680738   整理番号:22A0660301

グラウンドアンカー維持管理マニュアルの改定

著者 (3件):
資料名:
巻: 64  号:ページ: 47-48  発行年: 2022年03月01日 
JST資料番号: G0921A  ISSN: 0386-5886  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・土木研究所などは,2008年版「グランドアンカー維持管理マニュアル」を改訂し,2020年に新マニュアルを発刊。
・アンカーの健全性調査の判定数に基づいて,のり面の健全性の評価目安を示し,アンカー点検と健全性調査,措置法とのり面評価を合理化。
・頭部コンクリートの状態に基づいて,アンカー頭部の状態をA~Dに分類。
・のり面の状態については,アンカーの状態を加味してI~IVの判定区分に分類。
・点検,健全性調査と措置法の具体的事例も掲載し,着目点をわかりやすく解説。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
基礎の破壊・補強,擁壁,その他 
引用文献 (2件):
  • 国立研究開発法人土木研究所、一般社団法人日本アンカー協会、国立大学法人三重大学、株式会社高速道路総合技術研究所: グラウンドアンカー維持管理マニュアル、技報堂出版、2020.
  • 国土交通省道路局: 道路土工構造物点検要領、2017.
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る