文献
J-GLOBAL ID:202202219022120193   整理番号:22A0434819

La_1-xY_xCoO_3エピタキシャル膜の構造歪と光伝導変調【JST・京大機械翻訳】

Structural distortion and photoconductive modulation of La1-xYxCoO3 epitaxial films
著者 (14件):
資料名:
巻: 48  号:ページ: 3800-3807  発行年: 2022年 
JST資料番号: H0705A  ISSN: 0272-8842  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,高分子支援蒸着により(100)SrTiO_3上にエピタキシャルLa_1-xY_xCoO_3(x=0,0.05,0.1,0.15)膜を作製することに成功した。膜の構造歪みと光伝導過程に及ぼす二軸引張歪とドーピングイットリウムの相乗効果を調べた。格子不整合により,La_1-xY_xCoO_3膜の歪誘起正方晶歪と同様にc軸に沿ったエピタキシャル歪はドーピングイットリウムの含有量と共に増加した。調製したままの膜は,より高いCoO_6八面体歪,すなわち,Jahn-Teller様正方晶歪みを持ち,その結果,より低い結晶場分裂エネルギーおよびより狭いバンドギャップエネルギーをもたらし,それにより,電荷遷移を上昇した。さらに,エピタキシャル歪の増加はLa_1-xY_xCoO_3膜におけるより低い吸着自由エネルギーをもたらし,化学吸着酸素の増加をもたらし,これは光応答の過程における電子輸送に有益である。Y3+イオンのドーピングと酸素空孔の適切な量による新しい酸素空孔欠陥サイトの導入は光誘起電子-正孔対の再結合を効果的に抑制し,光伝導応答に対する活性を改善した。その結果,調製したままの膜の光伝導特性は,CoO_6の二軸引張歪正方晶歪とドーピングイットリウムの相乗的効果に大きく関連することが明らかになった。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
セラミック・磁器の性質  ,  セラミック・陶磁器の製造  ,  圧電デバイス  ,  圧電気,焦電気,エレクトレット 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る