文献
J-GLOBAL ID:202202219488070812   整理番号:22A2590691

Frequency-Watt機能とVolt/var機能を有するスマートインバータの数式モデル

Mathematical Model of A Smart Inverter Having Frequency-Watt and Volt/var Functions
著者 (3件):
資料名:
巻: 2022  ページ: ROMBUNNO.113 (WEB ONLY)  発行年: 2022年08月26日 
JST資料番号: U2192A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・スマートインバータ(SI)を含む配電系統の縮約方法を検討しており,この縮約方法では対象系統を構成する機器を伝達関数で表現。
・本稿では,Frequency-Watt機能とVolt/var機能を共に有するGFL-SIの数式モデルを導出し,数値解析によりその妥当性を検証。
・PWM制御される自励式インバータがRLC-LPFを介して定圧連系している状況を想定。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電力系統一般  ,  屋内配電・電源設備  ,  電力変換器 
引用文献 (4件):
  • EPRI: “Common Functions for Smart Inverters: 4th Edition” (2016), https://www.epri.com/#/pages/product/3002008217/?lang=en-US (2019-12-21 閲覧)
  • 川島他,電学論 B,Vol.141,No.4 ,pp. 307-315 (2021)
  • Hawaiian Electric Company: SRD-UL-1741-SA-V1.1 (2017)
  • 志岐他,電学論 B,Vol.127, No.1,pp.95-103 (2007)
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る