文献
J-GLOBAL ID:202202220621170583   整理番号:22A0572581

金属クラッド導波路による直交偏光強度比の高感度検出【JST・京大機械翻訳】

Sensitive detection of orthogonal polarization intensity ratio via metal-cladding waveguide
著者 (7件):
資料名:
巻: 151  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: A0602B  ISSN: 0143-8166  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
二重金属クラッド導波路に基づく異なる直交偏光強度比を有する入射光の迅速かつ高感度検出方法を実証した。導波路の中間層は一軸の負の結晶ニオブ酸リチウムであり,TEとTM偏光に対する明確な結合角をもたらす。素子の分離は,TEとTM偏光の良好な分離のために,42dBに達することができる。TM入射光に対するTEの比を測定する定量的実験を行った。一方,この方法は,紫外,可視,および赤外領域における偏光検出をサポートすることができる。この方法は光情報処理システムと統合システムにおいて重要な役割を果たす。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
レーザの応用  ,  長さ,面積,断面,体積,容積,角度の計測法・機器  ,  干渉測定と干渉計  ,  偏光,複屈折,光学回転 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る