文献
J-GLOBAL ID:202202220832576595   整理番号:22A0621779

デュアルバンドノッチ特性を持つ新しい小型フラクタルUWBアンテナ【JST・京大機械翻訳】

A novel compact fractal UWB antenna with dual band notched characteristics
著者 (7件):
資料名:
巻: 110  号:ページ: 349-360  発行年: 2022年 
JST資料番号: W0439A  ISSN: 0925-1030  CODEN: AICPEF  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
非常にコンパクトなデュアルバンドノッチ付きフラクタル構造化アンテナをUWB応用のために提案する。欠陥接地構造を有する新しいフラクタルパッチを利用して,3.77GHzから11.64GHzまで7.87GHzの-10dB帯域幅を達成した。5.52~5.90GHzのノッチ上部WLANバンドに,S形スロットを50Ωマイクロストリップ給電線に導入した。7.22-8.16GHzからの衛星通信応用のダウンリンクのためのXバンドノッチを,フラクタルパッチの両側の2つの対称L構造寄生によって達成した。16×21mm2([数式:原文を参照])のコンパクトサイズを持つ提案アンテナを低コストFR-4基板上に作製した。利得が5.75GHzのWLANで-2.53dBiに,7.35GHzのXバンドで-4.25dBiの利得低下を伴うUWBバンドで4.32dBiの最大利得が注目されている。提案したアンテナは,S_11,ほぼ全方向パターン,一定利得および時間領域特性のようなシミュレーションおよび測定電気パラメータ間の良好な類似性を示し,携帯無線応用に適している。Copyright The Author(s), under exclusive licence to Springer Science+Business Media, LLC, part of Springer Nature 2021. corrected publication 2021 Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
半導体集積回路 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る