文献
J-GLOBAL ID:202202221334188090   整理番号:22A0954769

成熟ネコの脂質プロファイル,血液生化学,活性,エネルギー消費およびマクロ栄養素代謝に及ぼす生およびカプセル化ポリコサノールの影響【JST・京大機械翻訳】

Effect of raw and encapsulated policosanol on lipid profiles, blood biochemistry, activity, energy expenditure and macronutrient metabolism of adult cats
著者 (7件):
資料名:
巻: 24  号:ページ: 177-184  発行年: 2022年 
JST資料番号: W1647A  ISSN: 1098-612X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
目的:本研究の目的は,国内ネコに対するポリコサノール補給の安全性を検証することであった。健康な若年成人ネコにおける完全血球数,血清生化学,エネルギー消費,呼吸商および身体活動の転帰に及ぼす,生およびカプセル化ポリコサノールの影響を,陽性(L-カルニチン)および陰性(補給なし)対照と比較した。方法:研究は,4×4完全ラテン方格設計を繰り返した。8匹のネコ(4頭の去勢雄,4頭の噴霧雌;平均年齢3.0±1.0歳;平均体重4.36±1.08kg;平均体重は5.4±1.4)を,性別と体重によって遮断し,次に,治療群にランダム化した:生ポリコサノール(10mg/kg体重),カプセル化ポロコサノール(50mg/kg体重),L-カルニチン(200mg/kg体重),または補給なし。治療は,期間間の1週間のウォッシュアウトで28日間,基礎飼料に補給した。食品は,完全なサプリメント消費(最初の供給)を確実にし,消費時間(第2提供)を測定するために,2つの供給間で等しく分布した。採血(脂質プロファイル,完全血球数,血清生化学)および間接熱量測定(エネルギー消費,呼吸商)を各期間の0,14および28日に実施した。活性モニターは間接熱量測定と血液採取の7日前に摩耗した。データを反復測定混合モデル(SAS,v.9.4)を用いて分析した。結果:摂食と体重は処理間で類似していた。脂質プロファイル,血清生化学,活性,エネルギー消費または呼吸商(P>0.05)に及ぼす治療の影響はなかった。しかし,第2の食事を消費する時間は,生のポリコサノール(P<0.05)を与えたネコにおいて最大であった。結論と関連性:これらのデータは,ポリコサノールがフェリン摂取に対して安全であることを示唆する。心臓代謝危険因子を示すネコによるさらなる研究は,ポリコサノール療法が高脂血症と肥満に対する有効な治療であるかどうかを確認するために正当化される。Copyright The Author(s) 2021 Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
犬・猫 

前のページに戻る