文献
J-GLOBAL ID:202202222439619853   整理番号:22A1077988

学習者音声に対する母語話者シャドーイングを用いた聴取崩れに関する要因分析

What makes L2 Japanese speech unintelligible? A factor analysis using native shadowings
著者 (5件):
資料名:
巻: 2022  号: 春季  ページ: ROMBUNNO.3-3-14  発行年: 2022年02月23日 
JST資料番号: G0381C  ISSN: 1880-7658  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・手動ディクテーションを口頭ディクテーション(シャドーイング)に変更し,発話崩れを聴取崩れとして時系列測定を行う瞬時了解度計測法の開発。
・ベトナム人の日本語音声と日本人のシャドーイング+崩れのないシャドーイング音声に対する瞬時了解度計測を用いた聴取崩れの要因分析の実施。
・発音逸脱が常に聴取を崩すわけではないが,聴取の崩れは発話内容に依存し,聴取を崩す/崩さない発音逸脱の明確な線引きは困難なことの判明。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
人間機械系 
引用文献 (10件):
  • M. J. Munro et al., “Foreign accent, comprehensibility and intelligibility, redux,” Journal of Second Language Pronunciation, 6, 3, 283-309, 2020.
  • C. Zhu et al., “Multi-granularity annotation of instantaneous intelligibility of learners’ utterances based on shadowing techniques,” Proc. ASRU, 1071-1078, 2021.
  • R. I. Thomson, “Measurement of accentedness, intelligibility, and comprehensibility,” in Assessment in Second Language Pronunciation, Routledge, 11-29, 2017.
  • M. Alison et al., “Exploring the relationship between modified output and working memory capacity,” Language Learning, 60, 3, 501-533, 2010.
  • J. Goslin et al., “An ERP investigation of regional and foreign accent processing,” Brain and Language, 122, 2, 92-102, 2012.
もっと見る

前のページに戻る