文献
J-GLOBAL ID:202202222491263942   整理番号:22A0796634

SrFe_10Al_2O_19/Co_0.6Zn_0.4Fe_2O_4ナノ複合材料によるマイクロ波の吸収における硬磁性相と軟磁性相の間の交換結合の役割【JST・京大機械翻訳】

Role of exchange coupling between the hard and soft magnetic phases on the absorption of microwaves by SrFe10Al2O19/Co0.6Zn0.4Fe2O4 nanocomposite
著者 (2件):
資料名:
巻: 48  号:ページ: 7533-7549  発行年: 2022年 
JST資料番号: H0705A  ISSN: 0272-8842  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
(1-x)SrFe_10Al_2O_19/(x)Co_0.6Zn_0.4Fe_2O_4(SFAO/CZFO)硬質/軟質ナノ複合材料フェライト材料を,ワンポット自己伝搬燃焼経路により合成した。2つの磁性相の共存をXRD,FESEM,EDSおよびVSMによって確認した。調製したナノ複合材料試料をTGA/DSC,Raman分光法及びVNAによって特性化した。ハードとソフト磁性粒子間の交換結合をスイッチング場分布(SFD)曲線を測定して観察した。交換相互作用と双極子相互作用の競合効果の結果として,磁気パラメータはナノ複合材料への軟磁性相の取り込みに敏感であることが観察された。結果は,ソフト磁性相の包含によって,ハードとソフトフェライト相の間の交換結合挙動が,サンプルのマイクロ波吸収能力に及ぼす著しい影響を有することを示した。ナノ複合材料系の関連する電磁パラメータとインピーダンス整合比を論じた。2.5mmの吸収体厚さを有する-42.9dBの最小反射損失が,11.45GHzの整合周波数で,ナノ複合材料(90wt%)SrFe_10Al_2O_19/(10wt%)Co_0.6Zn_0.4Fe_2O_4によって達成された。これは,Xバンド(8~12GHz)の有望なマイクロ波吸収材料として,SrFe_10Al_2O_19/Co_0.6Zn_0.4Fe_2O_4ナノ複合体の候補を保証した。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
セラミック・磁器の性質  ,  セラミック・陶磁器の製造 

前のページに戻る