文献
J-GLOBAL ID:202202222672659520   整理番号:22A0891421

廃棄物由来ヒドロキシアパタイト担持バナジウム触媒を用いた使用済み米糠油からの最適化バイオディーゼル生産のライフサイクル持続可能性評価【JST・京大機械翻訳】

Life cycle sustainability assessment of optimized biodiesel production from used rice bran oil employing waste derived-hydroxyapatite supported vanadium catalyst
著者 (3件):
資料名:
巻: 29  号: 14  ページ: 20064-20077  発行年: 2022年 
JST資料番号: W4325A  ISSN: 0944-1344  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,安価な廃棄物からのバイオディーゼルの生産,すなわち,調製した廃アヒル骨(WDB)由来天然ヒドロキシアパタイト(NAHAp)担持バナジウム含浸固体触媒(VNAHAp)を用いた同時エステル化とエステル交換反応による,米糠油(URBO)を使用した。最適VNAHAp触媒は,市販のヒドロキシアパタイト(CHAp)を用いて調製されたV触媒(VCHAp)の61.46m2/gよりはるかに優れた92.23m2/g表面積を有していた。URBOとメタノールからのバイオディーゼル(FAME)生産のための最適(Box-Behnken設計)同時トランス/エステル化反応条件は,5wt%触媒濃度,8:1メタノール/URBOモル比,および35wt%NH_4VO_3担持VNAHAp(35VNAHAp)触媒であり,これは,従来加熱バッチ反応器と比較して,より温和な温度(60°C)で,そしてより短い反応時間(30分)で,著しく高いFAME収率を確実にする,99.05%FAME収率をもたらした。製品バイオディーゼルとその市販ディーゼルとのブレンドはASTM D7467-10仕様に適合した。全体のプロセスのライフサイクルアセスメント(LCA)は,従来の対応物と比較して,LIRABRにおける35VNAHAp触媒を用いるバイオディーゼル製造の優れた持続性を示唆した。LIRABRと35VNAHApを含む穏やかなプロセス条件下で,2つの潜在的廃棄物,すなわちURBOとWDBは,より低い環境影響をもたらし,従って,よりグリーンな地球への持続可能なバイオディーゼル生産プロセスを与えた。Copyright The Author(s), under exclusive licence to Springer-Verlag GmbH Germany, part of Springer Nature 2021 Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生物燃料及び廃棄物燃料 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (10件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る