文献
J-GLOBAL ID:202202223103101214   整理番号:22A0882074

筋電図と簡易モーションキャプチャによるギターのストローク演奏時の手部及び腕の動作解析

Hand and arm motion analysis using electromyogram and motion capture when strumming a guitar
著者 (4件):
資料名:
巻: 40  号:ページ: 3-8  発行年: 2022年 
JST資料番号: L4628A  ISSN: 0912-7283  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
スポーツの指導において,バイオメカニクスに基づいた競技力向上...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=22A0882074&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=L4628A") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
趣味娯楽用品  ,  筋骨格系・皮膚モデル 
引用文献 (7件):
  • 植野研,古川康一,“定性モデリングによる演奏スキルデータの個人差比較,”人工知能学会全国大会論文集,Vol.18,3D2-02,2004.
  • 宮西智久“剛体リンク系における身体運動の3次元トルク算出法の実践,”仙台大学紀要,Vol.30,No.1,pp.46-56,1998.
  • 阿江通良,湯海鵬,横井孝志,“日本人アスリートの身体部分慣性特性の推定,”バイオメカニズム 11(0),pp.23-33,1992.
  • David A. Winter,“バイオメカニクス 人体運動の力学と制御,”pp.176~188,ラウンドフット,2011.
  • 金子公宥,福永哲夫,“バイオメカニクス 身体運動の科学的基礎,”pp.435~436,杏林書院,2004.
もっと見る

前のページに戻る