文献
J-GLOBAL ID:202202224364429609   整理番号:22A0842954

シナプス前NMDA受容体は長期抑圧誘導時の電位依存性カルシウムチャネルとの相互作用によりCa2+動態に影響する【JST・京大機械翻訳】

Presynaptic NMDA Receptors Influence Ca2+Dynamics by Interacting with Voltage-Dependent Calcium Channels during the Induction of Long-Term Depression
著者 (5件):
資料名:
巻: 2022  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: U7808A  ISSN: 2090-5904  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
新生皮質発生におけるグルタミン酸作動性層(L)4-L2/3シナプスのスパイク刺激依存性長期鬱病(t-LTD)は,シナプス前NMDA受容体(プレNMDAR)にグルタミン酸を放出するエンドカンナビノイド(eCB)による星状細胞の活性化を必要とする。この文脈におけるプレNMDARの正確な関数は,まだ分かりやすく,強く議論されている。それらの機能を解明するために,eCB2-アラキドニルグリセロール(2-AG)の浴適用がラットの若年体性感覚皮質におけるL2/3錐体ニューロンにおける化学的誘導LTD(eCB-LTD)のプレNMDAR依存性型を誘導することを示した。L4棘星軸索からのシナプス前Ca2+イメージングは,活動電位(AP)誘発Ca2+過渡がeCB-LTD誘導時にプレNMDAR依存性広がりを示すことを明らかにした。しかし,電位依存性Ca2+チャンネル(VDCCs)の遮断は軸索における直接プレNMDAR仲介Ca2+過渡現象を明らかにしなかった。これは,プレNMDARへの星状細胞仲介グルタミン酸放出が直接Ca2+流入をもたらさないが,代わりにシナプス前VDCCとの間接的相互作用を誘導し,軸索Ca2+流入を亢進することを示唆する。これらの結果は,発生中の皮質シナプスにおけるt-LTDのシグナル伝達カスケードにおける主な残りの欠損片の1つを明らかにする。Copyright 2022 Florian B. Neubauer et al. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
中枢神経系  ,  細胞膜の受容体 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
引用文献 (54件):
  • G. Bouvier, C. Bidoret, M. Casado, P. Paoletti, "Presynaptic NMDA receptors: roles and rules," Neuroscience, vol. 311, pp. 322-340, 2015.
  • A. Banerjee, R. S. Larsen, B. D. Philpot, O. Paulsen, "Roles of presynaptic NMDA receptors in neurotransmission and plasticity," Trends in Neurosciences, vol. 39, no. 1, pp. 26-39, 2016.
  • H. H. Wong, S. Rannio, V. Jones, A. Thomazeau, P. J. Sjöström, "NMDA receptors in axons: there's no coincidence," The Journal of Physiology, vol. 599, no. 2, pp. 367-387, 2021.
  • P. J. Sjostrom, G. G. Turrigiano, S. B. Nelson, "Neocortical LTD via coincident activation of presynaptic NMDA and cannabinoid receptors," Neuron, vol. 39, no. 4, pp. 641-664, 2003.
  • A. Rodriguez-Moreno, O. Paulsen, "Spike timing-dependent long-term depression requires presynaptic NMDA receptors," Nature Neuroscience, vol. 11, no. 7, pp. 744-745, 2008.
もっと見る

前のページに戻る