文献
J-GLOBAL ID:202202224649774223   整理番号:22A0322909

エネルギー及び材料効率的付加製造へのアプローチ:SS304上のステライト-6堆積の多目的最適化【JST・京大機械翻訳】

An approach towards energy and material efficient additive manufacturing: Multi-objective optimization of stellite-6 deposition on SS304
著者 (5件):
資料名:
巻: 148  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: D0245B  ISSN: 0030-3992  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
添加物製造(AM)におけるエネルギーおよび材料節減は,持続可能な製造に対する最近の時間における主要な関心事となっている。本研究では,2kWファイバレーザを,SS304上にステライト-6粉末を堆積するために,直接レーザ金属堆積技術で使用した。レーザ出力(400~800W),レーザ蒸着速度(400~800mm/分)および粉末供給速度(10~20g/分)を入力プロセスパラメータとして考慮した。一方,レーザエネルギー効率(LEE),粉末堆積効率(PDE)および希釈(D)を出力応答とした。出力に対する入力プロセスパラメータの複合効果を解析するために,経験的研究を行った。3つの最近開発した多目的最適化アルゴリズムを用いて,最適希釈でLEEとPDEを最大化し,その中で多目的ボノボアルゴリズムが最良のPareto表面を提供した。最大PDEによるLEEの10%の改善が得られた。堆積クラッドの微細構造は,主にコバルト相と炭化物から成る微細均質デンドライトとデンドライト間共晶を有することが分かった。析出トラックの硬度は,炭化物の存在と高い冷却速度のため,基板の3倍であることが分かった。蒸着被覆の摩耗率は7.61×10-5mm3/N-mであり,基板に対して6.6倍改善された。摩耗中のパイルアップの減少は,堆積表面で観察され,それは,レオロジー因子との相関を有することを見出した。ステライト-6被覆の硬度に対する体積摩耗率の比は1.28×10-7mm3/N-m/HV(20倍以下)であり,被覆の優れたトライボロジー性能を示した。ステライト-6コーティングでは安定な摩擦-摩耗時間曲線が観察され,摩擦係数は0.33であった。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
レーザの応用  ,  その他の表面処理 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る