文献
J-GLOBAL ID:202202225111246640   整理番号:22A0497021

カルバペネム耐性P.aeruginosaに起因する血流感染を伴う造血細胞移植患者からの臨床転帰とin vitroでの抗微生物併用の影響【JST・京大機械翻訳】

Clinical outcome from hematopoietic cell transplant patients with bloodstream infection caused by carbapenem-resistant P. aeruginosa and the impact of antimicrobial combination in vitro
著者 (15件):
資料名:
巻: 41  号:ページ: 313-317  発行年: 2022年 
JST資料番号: T0158A  ISSN: 0934-9723  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
カルバペネム耐性緑膿菌(CRPA)に起因する血流感染(BSI)は造血幹細胞移植(HSCT)レシピエントにおいて高い死亡率を有する。MIC,チェッカーボード,タイムキルアッセイ,PFGE,PCRおよび全ゲノム配列を実施し,in vitroでの抗菌組合せを比較するEpi Infoによる臨床転帰を記述した。死亡率は,lasB病原性遺伝子を運ぶCRPAに起因するBSIで高かった。分離菌はメロペネムに対して97%耐性を示し,コリスチンとの併用で57%に相乗効果を示した。分離株の73パーセントはbla_SPM-1とTn4371を持ち,ST277に属した。コリスチンによるメロペネムによるin vitroでの相乗効果は,より良い治療オプションであるように見えた。Copyright The Author(s), under exclusive licence to Springer-Verlag GmbH Germany, part of Springer Nature 2021 Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
病原体に作用する抗生物質の基礎研究  ,  感染症・寄生虫症一般  ,  微生物感染の生理と病原性 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る