文献
J-GLOBAL ID:202202225197715464   整理番号:22A1148124

ガラス上および空気中のマイクロギャップにおける絶縁破壊電圧特性

Characteristic of breakdown voltage between electrodes with micro meter gap on glass barrier and in air
著者 (4件):
資料名:
巻: 2022  ページ: ROMBUNNO.1-100  発行年: 2022年03月01日 
JST資料番号: S0653B  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・電子機器の高密度化,高集積化に伴い,微少ギャップにおいて発生するESD(静電気放電)による機器の故障が問題となり,微小ギャップにおける絶縁破壊特性の解明とESDからの保護部品の開発が課題。
・本稿では,マイクロギャップにおけるガラス上および空気中ギャップの絶縁破壊電圧特性の差異を調査した結果を報告。
・空気中に比べ,ガラス上ギャップの方が破壊電圧が低く,電圧立ち上がり時間の長い方がより低い電圧で絶縁破壊。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
放電一般  ,  誘電体一般  ,  絶縁材料 
引用文献 (2件):
  • 難波田恵・吉田孝博, 静電気学会誌, Vol.40, No.6, pp.295-301 (2016)
  • 岩渕大行・渡邉惇・松岡成居・熊田亜紀子・日高邦彦,電気学会論文誌 A, Vol.134, No8, pp485-486 (2014)
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る