文献
J-GLOBAL ID:202202225290556432   整理番号:22A0193587

触媒担体保持材 TOMBO No.5350「エコフレックス」

資料名:
号: 396  ページ: 2-5  発行年: 2022年01月01日 
JST資料番号: G0386C  ISSN: 0288-7991  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・自動車の排気ガスを浄化する触媒担体を振動や衝撃から守る触媒担体保持材について,製品の概要と特長を紹介。
・製品は,吸引脱水成形法と呼ばれる湿式製法による耐熱性に優れた無機繊維にバインダーを添加し,マット状に成型したものであり,7種のグレードを製造。
・特長として,無機繊維のアルミナ成分が多いほど耐熱温度が上昇し,バインダーの種類や量を調整することにより,様々な機能を有する製品を製造。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
無機工業薬品,無機材料一般  ,  排ガス処理 
引用文献 (3件):
  • 日経Automotive2021年3月号 p42.
  • 経済産業省 自動車新時代戦略会議(第1回)資料平成30年4月.
  • 自動車産業ポータルMARKLINESホームページ https://www.marklines.com/ja/forecast/index
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る