文献
J-GLOBAL ID:202202225879911540   整理番号:22A0729623

ジグリコールアミドとイオン液体を含む4種の抽出クロマトグラフィー樹脂を用いた酸性飼料からの高効率Plutonium(IV)取込【JST・京大機械翻訳】

Highly efficient Plutonium(IV) uptake from acidic feeds using four extraction chromatography resins containing diglycolamides and ionic liquid
著者 (7件):
資料名:
巻: 1665  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: C0278B  ISSN: 0021-9673  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
希薄排水からのプルトニウムの定量的回収は,分離科学者にとって最も挑戦的な課題の1つである。置換ジグリコールアミド配位子を含む4つの抽出クロマトグラフィー(XC)樹脂。N,N,N’-テトラ-n-ペンチルジグリコールアミド(TPDGA),N,N,N’-テトラ-n-ヘキシルジグリコールアミド(THDGA),N,N,N’-テトラ-n-オクチルジグリコールアミド(TDDGA),および室温イオン液体(RTIL)を,硝酸供給溶液からのプルトニウム(IV)の抽出のために試験した。。”N,N,N,N’-テトラ-n-オクチルジグリコールアミド(TDDGA)およびN,N,N’-テトラ-n-デシルジグリコールアミド(TDDGA),および室温イオン液体(RTIL)を,硝酸供給溶液からのプルトニウム(IV)の抽出のために試験した。”N,N,N,N’-テトラ-n-オクチルジグリコールアミド(TDDGA)およびN,N,N’-テトラ-n-デシルジグリコールアミド(TDDGA)および室温イオン液体(RTIL)を,硝酸供給溶液からのプルトニウム(IV)の抽出のために試験した。研究したHNO_3の全範囲における金属イオンの取り込みの相対的効率は,TPDGA>THDGA>TODGA>TDDGAであり,これは付着アルキル基の鎖長と逆であった。また,4つのXC樹脂すべてについて,Pu(IV)の取り込みは,より低い酸性範囲で硝酸濃度の増加に伴い減少し,その後増加した。すべての4つのXC樹脂によるPu(IV)の取り込みを,種々の速度論および等温線モデルに適合させた。すべての4つの樹脂が擬二次速度モデルとLangmuir単分子層吸着モデルに従うことが分かった。3M HNO_3中の1.2g/L Pu(IV)を含む負荷溶液を用いたこれらのXC樹脂によるカラム研究は,より低い同族体と比較して,より高い同族体DGA配位子に対する初期破過を示した。カラムからの負荷Pu(IV)の効果的溶出を0.5MのHNO_3中で0.5Mのシュウ酸を含む溶液を用いて約5.5のカラム容量で行った。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
クロマトグラフィー,電気泳動 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る