文献
J-GLOBAL ID:202202226154912160   整理番号:22A1149107

渦電流損による熱設計とその抑制に関する研究~CLN法による熱回路の導出~

Suppression of Heat Generation due to Eddy Current: Application of Cauer Ladder Network Method to Heat Transfer Analysis
著者 (2件):
資料名:
巻: 2022  ページ: ROMBUNNO.S13-6  発行年: 2022年03月01日 
JST資料番号: S0653B  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・本稿では,渦電流損による熱設計とその抑制に関する検討のために,Cauer Ladder Network(CLN)法が熱伝導解析へ適用可能であるかを調査。
・CLN法が熱伝導解析へ適用可能であれば,熱伝導CLN法が渦電流CLN回路と連成した等価回路を構築して連成解析の高速化実現への調査。
・円柱導体の断面の温度分布に関して,CLN法による結果と有限要素法による結果を比較し,両者が良好な一致をしていることから本解析手法の妥当性を確認。
・計算時間についてはCLN法では数十秒以下,有限要素法では数十分の時間を要することを把握。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
金属の比熱・熱伝導 
引用文献 (17件):
  • Y. Sato and H. Igarashi, ′′Model reduction of three-dimensional eddy current problems based on the method of snapshots,′′ IEEE Trans. Magn., vol. 49, no. 5, pp. 1697-1700, May 2013.
  • T. Shimotani, Y. Sato, T. Sato and H. Igarashi, ′′Fast finite-element analysis of motors using block model order reduction,′′ IEEE Trans. Magn., vol. 52, no. 3, 7207004, Mar. 2016.
  • T. Shimotani, Y. Sato, and H. Igarashi, “Equivalent-circuit generation from finite-element solution using proper orthogonal decomposition,” IEEE Trans. Magn., vol. 52, no. 3, 7206804, Mar. 2016.
  • Y. Sato, and H. Igarashi, “Generation of equivalent circuit from finite-element model using model order reduction,” IEEE Trans. Magn., vol. 52, no. 3, 1100304, Mar. 2016.
  • Y. Sato, T. Shimotani and H. Igarashi, ′′Synthesis of Cauer-equivalent circuit based on model order reduction considering nonlinear magnetic property,′′ IEEE Trans. Magn., vol. 53, no. 6, 1100204, June 2017.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る