文献
J-GLOBAL ID:202202226348262460   整理番号:22A1008947

奄美大島におけるクビナガハネカクシの記録

著者 (1件):
資料名:
号: 45  ページ: 35-36  発行年: 2022年03月25日 
JST資料番号: L5872B  ISSN: 2185-9787  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・奄美大島でクビナガハネカクシを初記録。
・本種はアリガタハ...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=22A1008947&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=L5872B") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
個体群生態学  ,  動物分類学 
引用文献 (20件):
  • 安立網光,1955.日本産アリガタハネカクシ亜科の分類学的研究.東洋大学紀要,(7):11-36.
  • 藤本博文,2011.柴田泰利氏に同定いただいた香川県産ハネカクシの記録.へりぐろ,(32):35-38.
  • 藤本博文,2014.香川県島嶼部で採集した甲虫類の追加記録.へりぐろ,(35):51-58.
  • 井崎市左衛門,1960.福井県のハネカクシについて.福井県博物同好会会報,(7):22-26.
  • 伊藤建夫,1971.若干のハネカクシ科甲虫の採集観察メモ.びいとるず,2(1):23.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る