文献
J-GLOBAL ID:202202226445851925   整理番号:22A1009922

変位センサーによる鉄道構造物の支承に対する地震被害の推定法

Estimation Method of Seismic Damage of Bearings at Railway Structure by Displacement Sensor
著者 (5件):
資料名:
巻: 63  号:ページ: 64-69(J-STAGE)  発行年: 2022年 
JST資料番号: L3329A  ISSN: 0033-9008  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
大地震後運行を再開するには,鉄道構造物の損傷程度を調査する必要がある。支承の点検は,特に支承が高い橋脚上や狭い場所にある時には労働集約的である。本研究は変位センサーを使い支承の地震被害を検知する方法を提案した。ゴム支承と線支承に対し損傷の程度と列車の走行安全性との関係を調査した。さらに,支承に対する地震被害を検知し無線通信により遠隔監視できる変位センサーを開発した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然災害  ,  構造細目,橋梁付帯設備 
引用文献 (6件):
  • [1] Japan Society of Civil Engineers, "Report on the Damage Surveys and Investigations Following the 2016 Kumamoto Earthquake," Maruzen Publishing Co., 2017 (in Japanese).
  • [2] Japan Transport Safety Board, "Train Derailment Accident between Kumamoto station and Kumamoto General Train Depot of the Kyushu Shinkansen of the Kyushu Railway Company," Railway Accident Investigation Report, RA2017-8-II, 2017.
  • [3] Nakashima, H., "The Damage Situation of Civil Structures in Kyushu Shinkansen at the 2016 Kumamoto Earthquake," Japan Railway Engineers' Association, Vol. 59, No. 11, pp. 48-51, 2016 (in Japanese).
  • [4] Sekiya, H., Kinomoto, T., Tai, M., Koto, Y., Maruyama, O. and Miki, C., "Soundness evaluation of bridge bearing based on two places displacement measurement using mems accelerometers," Journal of Applied Mechanics (Special Feature), Vol. 20, No. 2, pp. I_649-I_660, 2017 (in Japanese).
  • [5] Railway Technical Research Institute, "Design Standards for Railway Structures and Commentary (Seismic Design)," Maruzen Publishing Co., 2012 (in Japanese).
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る