文献
J-GLOBAL ID:202202226814197014   整理番号:22A0233157

新しいエレクトロクロミック性能を有する窒素ドープTiO_2-Bナノチューブ膜の作製【JST・京大機械翻訳】

Fabrication of nitrogen doped TiO2-B nanotube film with novel electrochromic performance
著者 (8件):
資料名:
巻: 139  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: W1055A  ISSN: 1369-8001  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
外来原子によるドーピングは,純粋な単一材料のエレクトロクロミック性能を高めるための効率的な方法である。本研究では,NドープTiO_2-Bナノチューブ膜をイオン交換法と組み合わせた水熱法によって成功裏に調製した。窒素ドープTiO_2-Bナノチューブ膜は良好なエレクトロクロミック性能とサイクル安定性を示した。633nmと-1.6Vでは,窒素ドープTiO_2-B膜の光変調振幅は76%に達し,これは元のTiO_2-B膜(64%)より高かった。窒素ドープ試料の着色効率は35.38cm2/Cで,これは純TiO_2-B(21.72cm2/C)より高かった。このような良好な性能は,N種のドーピングに起因するTiO_2-B電気伝導率の増加に帰することができる。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光化学一般 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る