文献
J-GLOBAL ID:202202227724722651   整理番号:22A1052007

放射状に不均一な中間層を有する高集積ファイバ形状熱電発電機【JST・京大機械翻訳】

Highly integrated fiber-shaped thermoelectric generators with radially heterogeneous interlayers
著者 (5件):
資料名:
巻: 95  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: W3116A  ISSN: 2211-2855  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
熱エネルギーの利用を改善するために,小型TEデバイス上の高密度熱電(TE)対の構築は,大きな注目を浴びている。曲面を有するファイバ形状のTEデバイスにおける高密度TEペアの作製は,依然として困難である。ここでは,パターン化したカーボンナノチューブ膜(活性材料層)と酢酸セルロースナノファイバー膜(断熱)を回転して達成した高密度p-n接合を有する放射状ヘテロ接合の中間層を有するフレキシブルスクロールTEモジュールを報告する。このモジュールは,スクロールモジュールの長さが2cmのとき,41Kの温度差で,TE対当たりΔΔ3.32mm3の高い積分と,ΔΔ65.4mV/cm2の高い出力電圧密度を達成した。さらに,スクロールモジュールを相互接続することにより,ファイバ形状TEデバイスを設計した。ファイバ形デバイスの軸方向および半径方向におけるp-n接合の設計を実現し,0.176mV/(cm・K)の開回路電圧(V_oc)密度を達成した。さらに,繊維形状TEデバイスは,交互スクロールモジュールを通して人体の熱エネルギーを収穫するためのTE織物を構築するために,市販のヤーンで織ることができる。これは,ウェアラブルエネルギーの収穫への応用の可能性を示す。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
熱電デバイス 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る