文献
J-GLOBAL ID:202202227848152533   整理番号:22A1091541

デュアルバンドEMI遮蔽のための多層ネットワーク構造を有するフレキシブル磁気電気結合ナノ複合材料膜【JST・京大機械翻訳】

Flexible magnetoelectric coupling nanocomposite films with multilayer network structure for dual-band EMI shielding
著者 (7件):
資料名:
巻: 222  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: H0433A  ISSN: 0266-3538  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
電子情報技術の急速な発展は,特にマルチバンド遮蔽に対して,高性能電磁干渉(EMI)遮蔽膜に対して大きな課題をもたらした。本研究では,ポリドーパミン被覆銀ナノワイヤ(AgNWs)のコア-シェル構造を,AgNWs表面上のドーパミンのin situ重合により形成させ,修飾AgNWsを,非共有結合を介して層状グラフェン表面に付着させ,磁性Fe_3O_4粒子を,グラフェン/AgNWs上に負荷し,磁気電気結合充填剤を形成し,ポリビニルアルコール(PVA)でキャストし,ナノ複合材料膜を得た。導電性充填剤は,良好な適合性を有するPVAマトリックス中に一様に分散し,得られた複合膜は良好な柔軟性を示すだけでなく,革新的な構造による導電性と磁性充填剤の組み合わせによる相乗効果により,GPSバンドとXバンドの両方で微細なEMI遮蔽性能を示した。良好なEMI遮蔽特性を有するこれらのナノ複合膜は,フレキシブルエレクトロニクス,電磁対策およびステルス材料の分野における良好な応用展望を示した。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
強化プラスチックの成形  ,  炭素とその化合物 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る