文献
J-GLOBAL ID:202202227855787399   整理番号:22A0976923

逆T形多孔質浮防波堤との波動相互作用【JST・京大機械翻訳】

Wave interaction with inverse T-shaped porous floating breakwater
著者 (2件):
資料名:
巻: 2435  号:ページ: 020004-020004-7  発行年: 2022年 
JST資料番号: D0071C  ISSN: 0094-243X  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,浮遊逆T形多孔質防波堤の流体力学的特性を線形水波理論を用いて研究した。関連する境界値問題(BVP)をBEM(境界要素法)を用いて数値的に解いた。浮遊防波堤による表面波の散乱に及ぼす種々の構造的および波動パラメータの影響を,反射,透過およびエネルギー散逸係数を調べることによって研究した。波反射は構造多孔性のより高い値に対して減少することを見出した。しかし,透過係数には逆の傾向が観察された。さらに,入射波エネルギーのかなりの部分は,防波堤のより高い多孔性のために短波領域で消散する。さらに,入射波長と摩擦係数の特定の組合せに対してゼロ反射係数を観測した。Copyright 2022 AIP Publishing LLC All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
海岸工学 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る