文献
J-GLOBAL ID:202202228231625368   整理番号:22A1177993

蛍光アッセイの確立によるSARS-CoV-2RNA依存性RNAポリメラーゼの低分子阻害剤の同定【JST・京大機械翻訳】

Identifying Small-Molecule Inhibitors of SARS-CoV-2 RNA-Dependent RNA Polymerase by Establishing a Fluorometric Assay
著者 (12件):
資料名:
巻: 13  ページ: 844749  発行年: 2022年 
JST資料番号: U7074A  ISSN: 1664-3224  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: スイス (CHE)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
コロナウイルスファミリーの一員であるSARS-CoV-2(重症急性呼吸器症候群コロナウイルス-2)は,2019年に出現し,最近の歴史において最大の世界的な公衆衛生と経済的緊急事を引き起こし,社会のほとんど全ての部門に影響を及ぼす。SARS-CoV-2は,ウイルス転写と複製におけるRNA依存性RNAポリメラーゼ(RdRp)活性に依存する一本鎖陽性センスRNAウイルスである。コロナウイルスと新しいSARS-CoV-2変異体における高い配列と構造保存のため,RdRpは新しい抗ウイルス戦略を設計する重要な治療標的として認識されてきた。レムデスビルのようなヌクレオチド類似体(NAs)は,COVID-19の治療に使用されるRdRp阻害剤の最も有望なクラスである。しかし,SARS-CoV-2におけるエキソヌクレアーゼの存在は,NAsへの大きな挑戦を引き起こした。取り込まれたNAsの切除は,この阻害剤のウイルス耐性をもたらす。ここでは,バキュロウイルス感染昆虫細胞の真核生物発現系と大腸菌細胞の原核生物発現系の両方で活性RdRp蛋白質を発現した。機能的RdRpホロ酵素のNsp7とnsp8を大腸菌で産生した。in vitro RdRp活性アッセイを再構成nsp12/nsp7/nsp8複合体及びビオチン標識自己プライミングRNAを用いて確立し,RdRp複合体の活性をRNAの結合及び伸長を検出することにより決定した。さらに,ハイスループット薬物スクリーニングの要求を満たすために,著者らは,96穴プレートでの試験にも適しているRdRp複合体の触媒活性を評価するために,dsRNA定量に基づく蛍光分析法を開発した。レムデスビル(RTP)の活性三リン酸型およびいくつかの報告されている非ヌクレオチドアナログウイルスポリメラーゼ阻害剤は,in vitro RdRp活性アッセイおよびハイスループットスクリーニングモデルにおいてRdRpを遮断した。このハイスループットスクリーニングモデルを,SARS-CoV-2 RdRp阻害剤のスクリーニングのための数千の化合物のカスタム合成化学および天然物ライブラリーに適用した。著者らの効率的なRdRp阻害剤発見システムは,特に非ヌクレオチド抗ウイルス薬(NNA)に対して,SARS-CoV-2 RdRpを標的とする新規抗ウイルス分子のスクリーニング,検証および評価のための強力なプラットフォームを提供する。Copyright 2022 The Author(s) All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ウイルスの生化学  ,  酵素一般 
引用文献 (52件):
  • Wang Y, Zhang D, Du G, Du R, Zhao J, Jin Y, et al. Remdesivir in Adults With Severe COVID-19: A Randomised, Double-Blind, Placebo-Controlled, Multicentre Trial. Lancet (2020) 395(10236):1569-78. doi: doi: 10.1016/S0140-6736(20)31022-9
  • WHO Coronavirus (COVID-19) Dashboard[EB/OL]. Available at: https://covid19.who.int/. doi: 10.1016/S0140-6736(20)31022-9
  • Mariano G, Farthing RJ, Lale-Farjat SLM, Bergeron JRC. Structural Characterization of SARS-CoV-2: Where We Are, and Where We Need to Be. Front Mol Biosci (2020) 7:605236. doi: doi: 10.3389/fmolb.2020.605236
  • Ivanov KA, Ziebuhr J. Human Coronavirus 229e Nonstructural Protein 13: Characterization of Duplex-Unwinding, Nucleoside Triphosphatase, and RNA 5’-Triphosphatase Activities. J Virol (2004) 78(14):7833-8. doi: doi: 10.1128/JVI.78.14.7833-7838.2004
  • Ivanov KA, Thiel V, Dobbe JC, van der Meer Y, Snijder EJ, Ziebuhr J. Multiple Enzymatic Activities Associated With Severe Acute Respiratory Syndrome Coronavirus Helicase. J Virol (2004) 78(11):5619-32. doi: doi: 10.1128/JVI.78.11.5619-5632.2004
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る