文献
J-GLOBAL ID:202202228242895672   整理番号:22A1180474

腎動脈Stenosis患者における予後のための予後ノモグラムの開発と検証【JST・京大機械翻訳】

Development and Validation of a Prognostic Nomogram for Prognosis in Patients With Renal Artery Stenosis
著者 (13件):
資料名:
巻:ページ: 783994  発行年: 2022年 
JST資料番号: U7079A  ISSN: 2296-858X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: スイス (CHE)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
背景と目的:腎動脈狭窄(RAS)は腎機能悪化(RFD)のリスク増加と関連する。以前の研究は,造影超音波(CEUS)により評価した腎皮質血液潅流がRAS患者におけるRFDの重要な関連因子であることを示した。以前の研究で確認されたいくつかの従来の関連因子に基づいて,RAS患者における1年間の追跡調査でRFDのリスクを評価するためのCEUS+スコアリングシステムを確立し,検証することを目的とした。方法:本研究は単一施設後向き研究であった。2016年1月から2019年12月まで北京病院に入院した合計497名の高齢RAS患者(訓練群で247名,検証群で250名)を含めた。入院時の患者のベースライン特性(全身状態,以前の病歴,血圧,血液クレアチニン,RAS,および影響を受けた腎臓における皮質血液灌流を含む)と腎機能[糸球体濾過率(GFR)]を1年の追跡調査で集めた。単変量および多変量ロジスティック回帰を用いて,CEUS+スコアリングシステムモデル,受信者動作特性(ROC)曲線および曲線下面積(AUC)を,予測精度を評価し,そして,CEUS+スコアリングシステムモデルの臨床応用価値を評価する決定曲線分析およびノモグラムを,確立した。結果:登録された497人の患者のうち,266人(53.5%)が男性で,平均年齢は(51.7±19.3)歳であった。訓練群と検証群のベースライン臨床-放射線データは類似していた(すべてのp>0.05)。多変量ロジスティック回帰分析の結果,年齢[オッズ比(OR)=1.937,95%信頼区間(CI):1.104~3.397],糖尿病(OR=1.402,95%CI:1.015~1.938),血圧(OR=1.575,95%CI:1.138~2.182),RAS(OR=1.771,95%CI:1.114~2.816),および上昇曲線下面積(AUCi)(OR=2.131,95%CI:1.263~3.596)は,1年間の追跡調査後の腎機能悪化の関連因子であった(すべてのp<0.05)。訓練群のCEUS+スコアリングシステムモデルのROC曲線のAUCは0.801であり,Youden指数は0.725(特異度0.768,感受性0.813)であった。検証群のROC曲線のAUCは0.853,Youden指数は0.718(特異度0.693,感受性0.835)であった。2群間でROC曲線に有意差はみられなかった(D=1.338,p=0.325)。加えて,訓練と検証群の較正チャートは,CEUS+スコアリングシステムの検量線が標準曲線に近いことを示した(p=0.701,p=0.823,両方のp>0.10)。結論:CEUS+スコアリングシステムモデルは,高齢RAS患者における腎機能悪化のリスクの予測に有用である。Copyright 2022 The Author(s) All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
循環系疾患の外科療法  ,  泌尿生殖器疾患の外科療法  ,  循環系の疾患 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
引用文献 (26件):
  • Hansen KJ, Edwards MS, Craven TE, Cherr GS, Jackson SA, Appel RG, et al Prevalence of renovascular disease in the elderly: a population-based study. J Vasc Surg. (2002) 36:443-51. doi: 10.1067/mva.2002.127351
  • Ren JH, Wang SY, Ma N, Wang SY, Sun YJ, Zhang YW, et al Rationale and study design for one-stop assessment of renal artery stenosis and renal microvascular perfusion with contrast-enhanced ultrasound for patients with suspected renovascular hypertension. Chin Med J. (2018) 132:63-8. doi: 10.1097/CM9.0000000000000002
  • Schoepe R, McQuillan S, Valsan D, Teehan G. Atherosclerotic renal artery stenosis. Adv Exp Med Biol. (2017) 956:2609-2213. doi: 10.1097/CM9.0000000000000002
  • Astral Investigator, Wheatley K, Ives N, Gray R, Kalra PA, Moss JG, et al Revascularization versus medical tehrapy for renal-artery stenosis. N Engl J Med. (2009) 361:1953-62. doi: 10.1097/CM9.0000000000000002
  • Cooper CJ, Murphy TP, Cutlip DE, Jamerson K, Henrich W, Reid DM, et al Stenting and medical therapy for atherosclerotic renal-artery stenosis. N Engl J Med. (2014) 370:13-22. doi: 10.1097/CM9.0000000000000002
もっと見る

前のページに戻る