文献
J-GLOBAL ID:202202228265747879   整理番号:22A1016164

Dr.溝渕の心にグッとくる循環器の病態×薬のロジック 第12回 慢性心不全の薬物療法-HFrEF(前編)

著者 (2件):
資料名:
巻: 28  号:ページ: 760-769  発行年: 2022年04月01日 
JST資料番号: L3858A  ISSN: 1341-5212  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・慢性心不全の薬物療法について解説。
・慢性心不全の予後と進...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=22A1016164&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=L3858A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
循環系疾患の薬物療法 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
引用文献 (20件):
  • Shah KS, et al : Heart failure with preserved, borderline, and reduced ejection fraction 5-year outcomes. J Am Coll Cardiol, 70 : 2476-2486, 2017
  • Stewart S, et al : More ‘malignant' than cancer? Five-year survival following a first admission for heart failure. Eur J Heart Fail, 3 : 315-322, 2001
  • 厚生労働省:脳卒中,心臓病その他の循環器病に係る診療提供体制の在り方について(平成29年7月).2017(http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumu-ka/0000173149.pdf)
  • Docherty KF, et al : Sacubitril/valsartan neprilysin inhibition 5 years after PARADIGM-HF. JACC Heart Fail, 8 : 800-810, 2020
  • McMurray JJV, et al : Angiotensin-neprilysin inhibition versus enalapril in heart failure. N Engl J Med, 371 : 993-1004, 2014
もっと見る

前のページに戻る