文献
J-GLOBAL ID:202202229063408152   整理番号:22A0362234

免震・制振技術変遷と新たな進展 IV.設計用風荷重の変遷 免震構造における耐風設計の経緯

著者 (1件):
資料名:
号: 865  ページ: 78-81  発行年: 2022年01月17日 
JST資料番号: F0142A  ISSN: 0022-9911  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・特集号の記事で,免震構造に対する耐風設計の現状やこれまでの経緯,今後の展望を解説。
・免震建築物の風応答に影響する特徴は,固有周期が長く,免震層のねじれ剛性・耐力は大きくなくねじれ外力に敏感,これらの特徴から耐風設計の留意事項を解説。
・JSSI免震建築物の耐風設計指針の概要(目的,指針策定の方針)を紹介,JSSI指針の刊行時点での課題を解説,なお,JSSI耐風設計部会が改定作業中。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
建築物の耐震,免震,制震,防振  ,  建築環境一般  ,  構造力学一般 

前のページに戻る