文献
J-GLOBAL ID:202202229863342502   整理番号:22A1181354

アスタキサンチン補給はガラス化ブタ接合子のその後の発生能力を改善する【JST・京大機械翻訳】

Astaxanthin Supplementation Improves the Subsequent Developmental Competence of Vitrified Porcine Zygotes
著者 (7件):
資料名:
巻:ページ: 871289  発行年: 2022年 
JST資料番号: U7103A  ISSN: 2297-1769  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: スイス (CHE)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
胚の凍結保存は,発生能力障害の原因となる因子として酸化ストレスを引き起こすことが確認されている。現在,アスタキサンチン(Ax)は,強い外因性抗酸化剤として,また生殖生物学におけるその可能性として,かなりの関心を集めている。本研究は,ガラス化ブタ接合子のin vitro培養中のAx補給の有益な効果と可能な基礎となる機構を調べることを目的とした。最初に,単為生殖接合子をガラス化に供し,次にAx(0,0.5,1.5,および2.5μM)の種々の濃度を添加した培地で培養した。1.5μMのAxの添加は最高の胚盤胞収量を達成し,最適濃度と考えられた。この濃度は,ガラス化クローン接合子の胚盤胞形成率も改善した。さらに,Axで培養したガラス化単為生殖接合体は,胚盤胞におけるCDX2,SOD2およびGPX4のmRNA発現の有意な増加を示した。さらに,単為生殖接合子由来の4細胞胚および胚盤胞における酸化ストレス,ミトコンドリアおよびリソソーム機能を分析した。4-細胞胚では,ガラス化は活性酸素種(ROS)とグルタチオン(GSH)のレベルを乱し,ミトコンドリア,リソソームとカテプシンBの活性,およびAx補給は,これらの値を完全または部分的に救うことができた。ガラス化接合子から得た胚盤胞はATP含量を有意に減少させ,カテプシンB活性を上昇させ,Ax補充により回復した。得られた胚盤胞について上述の他のパラメータに有意差は認められなかった。さらに,Axの添加は,結果としての胚盤胞におけるミトコンドリア活性を有意に増強し,リソソーム活性を低下させた。結論として,これらの知見は,培養期間中のAx補給がガラス化後のブタ接合子のその後の胚発生と品質を改善し,ガラス化胚に対する回復培養条件を改善するのに使用できることを明らかにした。Copyright 2022 The Author(s) All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
細胞生理一般  ,  運動器系の基礎医学 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
引用文献 (49件):
  • Robles V, Valcarce DG, Riesco MF. The use of antifreeze proteins in the cryopreservation of gametes and embryos. Biomolecules. (2019) 9:181. doi: 10.3390/biom9050181
  • Mandawala AA, Harvey SC, Roy TK, Fowler KE. Cryopreservation of animal oocytes and embryos: current progress and future prospects. Theriogenology. (2016) 86:1637-44. doi: 10.1016/j.theriogenology.2016.07.018
  • Jin B, Higashiyama R, Nakata Y, Yonezawa J, Xu S, Miyake M, et al. Rapid movement of water and cryoprotectants in pig expanded blastocysts via channel processes: its relevance to their higher tolerance to cryopreservation. Biol Reprod. (2013) 89:87. doi: 10.1095/biolreprod.112.107250
  • Saragusty J, Arav A. Current progress in oocyte and embryo cryopreservation by slow freezing and vitrification. Reproduction. (2011) 141:1-19. doi: 10.1530/REP-10-0236
  • Wu GQ, Quan GB, Shao QY, Lv CR, Jiang YT, Zhao ZY, et al. Cryotop vitrification of porcine parthenogenetic embryos at the early developmental stages. Theriogenology. (2016) 85:434-40. doi: 10.1016/j.theriogenology.2015.09.015
もっと見る

前のページに戻る