文献
J-GLOBAL ID:202202229943955789   整理番号:22A0322887

LD励起3.9μm Ho:BYFレーザの理論解析と配置最適化【JST・京大機械翻訳】

Theoretical analyses and configuration optimizations of a LD-pumped 3.9 μm Ho:BYF laser
著者 (8件):
資料名:
巻: 148  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: D0245B  ISSN: 0030-3992  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,LD励起3.9μmHo:BYFレーザの出力性能の理論的シミュレーション結果を,エネルギー移動アップコンバージョン(ETU)と交差緩和(CR)という2つのユニークな速度過程を考慮して導入した。出力特性に及ぼすポンプエネルギー,ポンプビームウエスト半径,ポンプパルス幅,および結晶長さの影響をHo:BYFレーザのために詳細に議論した。有限要素法(FEM)を用いてHo:BYF結晶について熱シミュレーションも行った。次に,LD励起実験システムを構築し,LD励起3.9μmレーザを実現した。次に,出力結合器(OC)の曲率半径,Ho:BYFバルク内部の焦点位置,および結晶長を最適化するために,いくつかの努力を行った。最適化後に1.87mJの最大エネルギーを得た。LD励起固体レーザを考慮することにより,中赤外ではまだ稀であり,将来の研究は,将来,新しいコンパクトで効率的なレーザの開発に有用であると考えられる。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固体レーザ 

前のページに戻る