文献
J-GLOBAL ID:202202230324143922   整理番号:22A1148961

レドックスフロー電池による電力卸売市場運用およびマイクログリッド運用の実証

Wholesale electricity market operation with Redox Flow batteries, and demonstration of Microgrid operation
著者 (5件):
資料名:
巻: 2022  ページ: ROMBUNNO.7-048  発行年: 2022年03月01日 
JST資料番号: S0653B  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・本稿では,電力卸売市場でのマイクログリッド(MG)運用に向けての設計検討,配電網でのMG運用実証に先立つ模擬負荷を用いた構内試験の結果を説明。
・電力卸売市場にてレドックスフロー(RF)電池の長所を生かした入札アルゴリズムを採用し,その有効性を提示。
・蓄電池のマルチユース運用については,模擬負荷装置を用いたMG運用試験を実施し,安定してMG運用が可能であることを確認。
・RF電池が原理上電解液の劣化がないことを約4年間の実証期間中に顕著な容量低下がないことで示し,併せて運用期間中の設備稼働率は98.9%であることも説明。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電池一般  ,  二次電池 
引用文献 (4件):
  • https://www.energy.gov/eere/articles/confronting-duck-curve-how-address-over-generation-solar-energy
  • 大岡 他, 電子情報通信学会, 2019年通信ソサイエティ大会, BS-3-4, 2019
  • 大岡 他, 電気学会, 令和3年電気学会全国大会, 7-031, 2021
  • 重松, SEIテクニカルレビュー, No.179, pp.7-16, 2011
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る