文献
J-GLOBAL ID:202202230572543521   整理番号:22A0948513

マンデル酸鉛結晶の合成,光学的,誘電的および熱的性質の研究【JST・京大機械翻訳】

Synthesis, optical, dielectric and thermal property studies of lead mandelate crystals
著者 (3件):
資料名:
巻: 55  号: P1  ページ: 62-66  発行年: 2022年 
JST資料番号: W3531A  ISSN: 2214-7853  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
金属有機フレームワークのクラスに属する鉛マンデル酸結晶を,化学反応法を用いてゲルカプセル化法により成長させた。粉末XRD研究を行った。成長した試料の結晶性はXRDデータから明らかであった。成長した結晶を,FTIR,RamanおよびUV-可視分光法によって特性評価した。FTIRとRamanスペクトルは試料中の種々の官能基の存在を確認した。UV-Vis研究から,試料は全可視領域で非常に少ない吸光度を示し,非線形応用の有力な候補になることが分かった。より低いカットオフ波長は254nmと計算された。成長結晶の光学バンドギャップの推定値は4.42eVであった。熱重量分析(TGA)を行い,成長した結晶の熱安定性を研究した。TGA曲線は,鉛Mandelate結晶が210°Cの温度まで熱安定性を有することを示した。室温で行った成長結晶の誘電研究は通常の誘電挙動を示した。印加磁場の周波数による試料の誘電定数と誘電損失の変化を調べた。誘電率と誘電損失の両方が印加磁場の周波数の増加と共に減少することを見出した。誘電率は0.01Hz~10MHzの印加周波数範囲で21.41と10.53の範囲で変化した。成長した結晶の伝導率は周波数と共に増加することが観察された。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
非線形光学  ,  有機化合物の結晶成長 

前のページに戻る