文献
J-GLOBAL ID:202202230668163582   整理番号:22A0369459

組織不正の醸成メカニズムに関する一考察:企業不祥事事例の比較を通じて

Formation Mechanism of Corporate Scandals by Chain of Organizational Fraud
著者 (1件):
資料名:
巻: 41  号:ページ: 36-44  発行年: 2022年01月10日 
JST資料番号: Y0017A  ISSN: 1882-2614  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・個人の意図や行為が連鎖することで組織不正が露呈するメカニズムを企業不祥事例の比較分析を通じて考察。
・組織不正の定義と分類について言及し,分類については組織不正が組織の管理過程で発生するとし,計画部門,実施部門の不正に対する意図のあるなしから,4分類を提示して解説。
・組織不正の成立要因として,組織構造・組織過程(不正を連結する),機会(不正を可能にする環境),合理化・正当化(不正を実行する人間の意思決定)を挙げ,その分析の枠組みとなるモデルを提示。
・「スルガ銀行不正融資問題」「レオパレス21施行不備問題」を事例に,上述のモデルに当てはめて比較考察し,意図的組織不正と無自覚加担型組織不正のそれぞれの特徴,醸成のメカニズムなどを整理。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
経営工学一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る