文献
J-GLOBAL ID:202202230690716184   整理番号:22A0629850

安定化固体電解質界面のためのリチウムアノード中の「硝酸塩塩」に関する洞察【JST・京大機械翻訳】

Insights on “nitrate salt” in lithium anode for stabilized solid electrolyte interphase
著者 (7件):
資料名:
巻:号:ページ: 12-20  発行年: 2022年 
JST資料番号: W5742A  ISSN: 2637-9368  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Li/KNO_3複合材料(LKNO)は,バルク金属Liに均一に注入されたKNO_3を,容易な機械的混練アプローチにより電池アノード用に製作し,高いクーロン効率と長いサイクル寿命を示した。金属Li複合電極中のKNO_3が電解質中に持続的に放出されるであろう「塩-金属」複合材料の強化された電気化学的性能の背後にある機構を研究した。NO_3-の存在は,機能性Li_3N,LiN_xO_y,およびLi_2O種を生成することによって固体電解質界面を安定化した。また,KNO_3からのK+は,金属Liの樹枝状成長を抑制する電極突起上への吸着後に静電遮蔽を形成するのを助ける。上記の利点により,LKNO電極に対して高密度で平面構造の均一なLiめっきを実現した。これらの知見から,「塩-イン-金属」アノードの影響の深い理解を明らかにし,高密度Li金属電池用の硝酸塩添加物の使用への新しい洞察を与えた。Copyright 2022 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
二次電池 

前のページに戻る